お金– category –
-
【家計簿公開】2024年11月 夫婦で育休 生後5か月
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、赤ちゃんが生後5か月になる月の 「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(37歳)、ママ(33歳)、赤ちゃん(生後5か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その... -
【家計簿公開】2024年10月 夫婦で育休 生後4か月
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、赤ちゃんが生後4か月になる月の 「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(37歳)、ママ(33歳)、赤ちゃん(生後4か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その... -
【家計簿公開】2024年9月 夫婦で育休 生後3か月
今回は、赤ちゃんが生後3か月になる月の「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(37歳)、ママ(33歳)、赤ちゃん(生後3か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その他:パパ・ママともに「育休中」... -
【家計簿公開】2024年8月 夫婦で育休 生後2か月
こんにちは、Ryogoパパです!今回は、赤ちゃんが生後2か月になる月の「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(37歳)、ママ(32歳)、赤ちゃん(生後2か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その他... -
【家計簿公開】2024年7月 夫婦で育休 生後1か月
今回は、赤ちゃんが生後1か月になる月の「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(36歳)、ママ(32歳)、赤ちゃん(生後1か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その他:パパ・ママともに「育休中」... -
育休中の生活費と貯金計画
今回は、我が家の「育休中の生活費・貯金」についてご紹介したいと思います。 育休中は育児には専念できますが、収入がどうしても減りますよね。特に夫婦で同時に育休を取得する場合より計画的に毎月の収支を把握する必要があります。 この記事はこんな方...