最新記事一覧
-
出産前に準備したマタニティー・ベビー用品&その費用
こんにちは、Ryogoパパです! 本記事ではタイトルの通り 「出産前に準備したマタニティー・ベビー用品&その費用」を紹介しています。 この記事はこんな方におススメです! これから出産を控えていて、何を準備したらいいか知りたい。 一式揃えた場合にど... -
育休パパ 一日のタイムスケジュール紹介(離乳食開始後)
こんにちは、Ryogoパパです!今回は、育休中の過ごし方について1日のタイムスケジュールをご紹介したいと思います。 過去に離乳食が始まる前のパパママ同時育休中の1日スケジュールについて発信しましたが今回は離乳食開始後、そしてパパのみに絞って細か... -
【コラム】育休は過ごし方次第 ~家事ができないパパの育て方~
パパが育休をとっても、家でゴロゴロ。結局、ママの負担が増えるだけ。こんな家庭も多いそう。 こんなことなら育休なんて取らずに働いてくれ。ママの切実な声が聞こえてきそうだ。 家事の仕方が分からないパパなら無理はない。見兼ねたママが自分で全部家... -
【家計簿公開】赤ちゃん産まれてから半年間の生活費
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、赤ちゃん産まれてから 半年間の生活費について記事にしたいと思います。 【時系列】 <2024年> ●5月:第一子生まれる ●6月:里帰り ●7月:パパママと赤ちゃんで3人暮らしスタート 本記事のこんな方におススメ 子供が... -
【一問一答】男性育休の実態を語る
こんにちは、Ryogoパパです!今回は、1年間の育休をとった私がこれから育休をとる予定のパパやまだ検討中のパパに向けて育休中のパパが何をしているのか、一問一答形式でお答えしていく記事になります。 本記事は以下のような方に参考となります。・男性育... -
ホテル雅叙園東京(渡風亭)のお食い初めプラン詳細
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、「お食い初め」の体験記について記事にしたいと思います。 お食い初めとは 子どもが一生涯、食べることに困らないようにとの願いを込めて行われる儀式。 地域によって「真魚(まな)初め」「食べ初め」、初めて箸を使... -
【スケジュール公開】お宮参り・当日の流れ
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、「お宮参り」体験記について記事にしたいと思います。 初めてのお宮参りだと分からないことだらけかと思いますので 是非、参考にしてみてください。 お宮参りとは 赤ちゃんが生まれて初めて神社に参拝し、健やかな成... -
【家計簿公開】2024年12月 夫婦で育休 生後6か月
こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、赤ちゃんが生後6か月になる月の 「家計簿」を記事にしたいと思います! 家族構成と状況 家族構成:パパ(37歳)、ママ(33歳)、赤ちゃん(生後6か月)の3人 居住地:都内 家:賃貸 車:あり(妻の実家に駐車) その... -
実用的な出産祝いアイテムの紹介
※この記事にはプロモーションが含まれています。 こんにちは、Ryogoパパです! 今回は、出産祝いで嬉しかったもの またプレゼントして喜ばれたものをご紹介します。 出産祝いで嬉しかったもの、喜ばれたもの 綿毛布スリーパー ※こちらは職場の後輩からいた... -
ふるさと納税で揃える育児グッズ3選
※この記事にはプロモーションが含まれています。 こんにちは、Ryogoパパです!今回は、ふるさと納税で購入した育児グッズ(出産前)を3つ紹介したいと思います! これから赤ちゃんが生まれるご予定のある方出産祝いをご検討さている方に参考にしていただけ...